WEBページ制作の話

アプリ、スマホネタ  | 起業、仕事ネタ  |

WEBページ制作を失敗しないためには次の2点は特に抑えておきたいポイントです。

1.どのようなコンテンツにするのか
2.ターゲット(ページを見ていただく対象)は誰か

1の「コンテンツ」とはページの内容のことです。例えば、企業のWEBサイトであれば「会社案内」「事業内容」「具体的な商品やサービス内容の紹介」「他社にはない強み、アピールポイント」といった内容です。これらのコンテンツを見ていただいた上で「お問い合わせ」や「商品購入」「サービスへの申し込み」といったページへリンクさせることになりますので、そのページをどのような内容にするのか、は実際にページを制作する前に入念に考えなければいけません。

2のターゲットとは「誰に見ていただくページになるのか」という事です。企業のサイトを例に挙げると、「BtoBなのかBtoCなのか」「商品やサービスをどの年齢層にみていただきたいのか」といったことを制作前に確認しておくことが重要です。これはターゲットによって伝えたいページのイメージなどをレイアウトやデザインに反映させるためです。これらはつまり「WEBサイトの目的をハッキリさせる」ということですので、この2点には十分注意してWEBページを制作することがとても大切です。

「PDCAを回す」というのはWEBマーケティングに置いては常識です。そしてこれは、プロモーションに限らずサイトにも同じことが言えるのです。作って終わりがWEBサイトではありません。作ったWEBサイトは活かすためにPDCAサイクルを回す必要があるのです。その必要性を説いているのは東京のWEB制作会社フライング・ハイ・ワークスです。意外とこれを言ってくれるWEB制作会社は少ないものです。いいものを作って納品すれば終わりと思っているところが多すぎます。この会社のようにWEBサイトを運用するという概念を持っている所がいい制作会社と言えるのです。


« »